社会福祉法人 青葉仁会  理事長  榊原 典俊

月日の経つのは本当に早いものです。「あおはにの会」が「社会福祉法人 青葉仁会」になってから30周年を迎えました。これまで本当に多くの方々にご協力頂いた事に感謝すると共に、青葉仁会での過ぎた日々をしみじみと感じるところです。

思えば、社会福祉施設での勤務経験もなく、社会福祉法人制度すらも分からずにただ、教員として障害のある生徒達が卒業後に出る場所があり、する事があり、普通に暮らす事ができれば、との思いから始めた事でした。30数年前は、多くの障がいがある方々にとって、学校にいた期間こそが社会参加であって、卒業と同時に行き場を失い、行政の措置がなければ福祉施設を利用することも困難でした。従って、結局は在宅を強いられ、社会から孤立してしまう方が大勢おられた時代でもありました。

30数年の月日で何よりも思うのは、1980年「あおはにの会」立ち上げ当時、8名いた仲間のうち、今なお私を含めて5名の職員が元気に青葉仁会で活躍していることです。その5人もそれぞれに、指折り数えてあと何年と胸の内で思っている事でしょう。しかし彼らには、この30周年の機会にこそ、もとの「始まりが何であったか、どの様に取り組んで来たか、どんな出来事があったか、忘れられない人達や出来事・・・」などをこれからも続く人たちに伝えてほしいものです。伝統とは語り継がれることにより築かれ、ぶれることのない未来を指し示していくのではと思います。そして次の時代もまた、30数年を共にする仲間たちに恵まれる豊かな組織であってほしいと願うばかりです。

またその組織も、今では300名を超える職員に恵まれ、生活支援、就労継続支援、地域生活支援に結束して取り組み、他にない魅力づくりに研鑽しています。その積み重ねは、今回の新型コロナウィルス対応の苦難のなかでも、感染症対策で制限された地域の生活環境での食を支えるため、お惣菜や常備しておけるレトルト食品などを通して如何なく発揮されました。コロナ禍では、皆さま同様に我々も大変な思いをしておりますが、他方で【共生社会】の実現に向けてのはずみとなりました。

30年という月日のなかで、これまで障がい者支援事業に特化してきた道のりが今日の利用者の社会参加や希望に、そして地域の人々の幸いにつながっているなら支援者としてこの上なく幸いと存じます。我々一同だけでなくこれ迄、青葉仁会の活動を支えて下さった方々にも感謝の気持ちをこの機会にお伝えすることができれば何よりです。

これで青葉仁会は完成した、と言うわけではありません。足元を見れば、施設の老朽化や、より支援が必要な方々への対応、地域の高齢過疎化、それに伴う支援や社会状況の変化に合わせた活動の転換など・・・待った無しの状況下にあります。この度30年の節目に、本部・杣ノ川の近くにある五年前に廃校となった小学校を取得いたしました。今までにない可能性を広げこれらの課題解決の一助になればと思います。今のところ、ここでの第一期の事業として、就労支援ではレトルト食品の加工場、またそれに伴う地域の農産物の加工場を考えています。たくさんある教室をそのまま活用し、自立支援事業による社会教育の場なども併せて計画しているところです。運動場や体育館を使った活動や地域イベント、自然豊かな地域で子供たちの自然体験など、多様な活動拠点として社会に役立てるよう青葉仁会のご利用者の益々の活躍を願いながら進めていくことで、設立30年のひとつの節目になればと計画しているところです。今後とも、皆さまのご支援のほど宜しくお願い申しあげます。

新型コロナウィルスが圧倒的な感染力をもって広がっている中、皆様がたのご健康をお祈りいたします。

社会福祉法人 青葉仁会 理事長 榊原 典俊

青葉仁会30年の歩み

1980年 4月
設立発起人榊原典俊ほか3名(中山恵子・長谷川和子・岩本士)により社会福祉活動団体として「青葉仁会」設立
1984年 5月
伊藤匡、会長に就任
1986年 3月
知的障害者入所授産施設「あおはにの家」設立用地として奈良市杣ノ町50番地(山林0.8ha)を購入
8月
奈良市杣ノ川町自治会より「あおはにの家」設立につき 同意書と協力の約束をいただく
1987年 1月
身体障害者無認可作業所「ワークショップあおはに」を奈良市芝辻町に開設
1988年 4月
知的障害者無認可作業所「生琉里作業所」を奈良市生琉里町に開設
1989年 6月
「あおはにの家」設立用地の追加として、奈良市杣ノ川町51番地(4名の共有0.6ha)を購入 設立用地は合計1.4haとなる
1990年 1月
「 あおはにの家」設立用地の整地工事開始
2月
会長制をやめ、理事会制とし、初代理事長に稲葉忠温を選出
5月
身体障害者無認可作業所「アウトドアフォレスト」を奈良市佐保台に開設
1991年 8月
「 ワークショップあおはに」を休業
9月
社会福祉法人認可
11月
身体障害者授産事業所「モンベルファクトリーアウトレット」を奈良市大宮町に開設
1992年 4月
知的障害者入所授産施設「あおはにの家」を開所
知的障害者通所授産施設「杣ノ川ワークス」を開所
1994年 4月
第2入所施設(現萌あおはに)設立用地としてあおはにの家西側隣接用地を購入
6月
第2代理事長に榊原典俊を選出
1995年 1月
「 アウトドアフォレスト」を株式会社モンベルに営業譲渡
5月
第2分場施設(現水間ワークス)設立用地として奈良市水間町3020番地に土地を購入
1997年 4月
「水間ワークス」開所
2002年 4月
「萌あおはに」開所
2003年 4月
ケアホーム サンフラワーホーム開所
ケアホーム トマトホーム開所
2006年 5月
地域交流ホームオープン
2007年 3月
多機能事業所 日笠ワークス開所
2007年 4月
ケアホーム ピュアホーム開所
2008年 3月
ケアホーム ゆうゆうホーム開所
9月
多機能事業所 デリカテッセン イーハトーヴ開所
2009年 10月
ケアホーム さくらホーム開所
2011年 4月
「 デリカテッセン イーハトーヴSora」」オープン
2012年 3月
多機能事業所「ポラーノ広場」開設
カフェ&ベーカリー「クラムボン」オープン
ケアホーム「すこやかホーム」開所
4月
「満天ひろば」オープン
10月
ケアホーム「南紀寺ホーム」開所
2013年 4月
奈良西相談支援センター「ポラン」開所
2014年 4月
グループホーム「にこやかホーム」開所
7月
多機能事業所ポラーノ広場の従たる事業所として生駒山麓公園事業所開所
2016年 4月
グループホーム「紀寺マンション」(サテライト型)開所
7月
グループホーム「南紀寺ホーム2」(ツヴァイ)開所
2017年 5月
「どんぐり山猫工房」開所
11月
「アート&カフェ水仙月」オープン
2018年 4月
「満天 星めぐり石鹸工房」開所
5月
グループホーム「にこやかホーム」開所
2019年 7月
日中サービス支援型グループホーム「ブロッサム菜畑」開所
2021年 4月
日中サービス支援型グループホーム「はれやかホーム」開所
2022年 6月
日中サービス支援型グループホーム「フローラル菜畑」開所予定